こんにちは、しまねこです。
トシのせいだと思うのですが、最近、よくモノを失くすようになりました。以前から近所のスーパー(お客さんの年齢層お高めです)に行くと、会員証、しかもクレジットカード付きのが、店内や、場合によっては店を出たところの道路に落ちてたりしまして、サービスカウンターに届けながら「どうしてこんな大事なもの失くすのかな?」なんて思ってましたが、今ならわかります!自分でもどうして失くすのか、理解出来ないですね。どうして?と訊かれても困ります。
さて、その調子で今朝通勤途上で、日傘のケースをなくしました。どこで失くしたものか、さっぱり記憶にありません。まあ、ケースがなくても日傘としては使えるわけですが、ちょっとガッカリしていたところ、ふと思いついて「日傘 ケース」とgoogleの検索バーに打ち込んでみると、そのあとに「…失くした」という検索候補が出てきます。「あ、みんなそうなんだ」とちょっと安心して進めてみると、ダイソーに折り畳み傘のケースが売っている!と。
で、さっき行ってきまして、これ(リンク)をゲット!とても気分がアガっております。いちおう私は真面目に毎日英語の勉強をして、TOEIC満点、英検一級ですが、なんかかわいいデザインなので、変な英単語ロゴも気になりません。
100円でうれしくなれた、という話でした。ではまた。
コメント